業務用エアコン延長保証サービス

少額のご負担で、最長10年間の保証が付保されるので、安心して業務用空調機器をご使用いただけます。また、ビル用マルチエアコンなどでもご加入いただけます。
一度の修理費用のお見積もり金額が、加入者証に記載の修理上限金額(本体の購入金額)を超えない限り、回数無制限で無償修理対応が可能です。もちろん、修理費用は累積いたしません。
加入年数は、5年・8年・10年からお選びいただけます。
室外機の馬力数によって加入金額が異なります。

業務用エアコン延長保証サービスの規定についてはこちら

業務用エアコン延長保証サービス
延長保証
期間
業務用エアコン延長保証サービス 5年5年保証
メーカー1年+4年延長
業務用エアコン延長保証サービス 8年8年保証
メーカー1年+7年延長
業務用エアコン延長保証サービス 10年10年保証
メーカー1年+9年延長
1~3馬力 5年保証
1~3馬力用
8年保証
1~3馬力用
10年保証
1~3馬力用
4~6馬力 5年保証
4~6馬力用
8年保証
4~6馬力用
10年保証
4~6馬力用
8~10馬力 5年保証
8~10馬力用
8年保証
8~10馬力用
10年保証
8~10馬力用
12馬力 5年保証
12馬力用
8年保証
12馬力用
10年保証
12馬力用
※注意事項※ ※必ず、対象の業務用エアコンと同時購入してください。
※耐塩害仕様の業務用エアコンはご加入いただけません。
業務用エアコン延長保証とは

業務用エアコン延長保証の概要

突発的な機器故障に備えるため、最長10年間の業務用エアコン延長保証をご用意いたしました!

保証でお困りではありませんか?

上記のような経験をしたことはありませんか?

業務用エアコンの修理費用は高額になることが多々あります。
修理内容などにもよりますが、修理費用の平均は約11万円ほどかかります。

ですが、そんな時でも業務用エアコン延長保証に加入していれば、安心です!

業務用エアコン延長保証のメリット

業務用エアコン延長保証とは、メーカー保証期間が終了した後の一定期間、メーカー保証とほぼ同等の内容を提供するサービスです。

保証期間中に対象製品に故障が生じた場合

出張料金+部品代+技術料がすべて無料になります!
そのため、万が一、延長保証期間中に対象製品に不具合が生じても、高額な修理費用は負担しなくても大丈夫!

※メーカー保証とは、商品の取扱説明書および、本体八付けラベル等の注意書きに従った正常な使用状態で本商品に生じた故障を無償で修理するものです。

業務用エアコン延長保証メリット

保証期間について

延長保証期間は(製品購入・設置日より)メーカー保証期間を含む最長10年間となります。

業務用エアコン延長保証メリット

サービス対象外

以下は本サービスの主な免責事項と対象外事由です。

  • 天災(火災・落雷・大雨・津波・塩害・ガス害・風水害など)
  • 戦争、内乱、暴動、紛争、その他これらに類似する争乱による故障および破損
  • 火災保険などにて適用となる自由を原因とする故障・不具合
  • 故障の状況および原因が特定できなかった場合の出張費
  • 単純な消耗品交換、点検業務、定期メンテナンス業務にかかる費用
  • 修理限度額を超過する部分の修理費用
  • 機器故障に起因する身体障碍、他の財物の故障・損壊、使用不能損害費用、営業補償
  • リサイクル代、廃棄処分費など
  • ※詳細な免責事項や規定はこちらをご覧ください

※耐塩害仕様・耐重塩害仕様・オプション部品・ヤモリ対策仕様などは加入対象外製品となります。(加入不可)

保証限度額について

1回の修理の見積もり価格が加入者証に記載された修理上限金額を超えない限り、修理回数無制限にて業務用エアコン延長保証をご利用いただけます。さらに、修理費用は累積しません。
また、保証上限金額は変動いたしません。
万が一、保証限度額を超える場合でも、代替品をご提供いたします。

※代替品提供の際は、それをもって本サービスは終了となります。

※修理上限金額の最大は、100万円(税込)となります。
(修理上限金額が100万円を超える場合のみ適用)

業務用エアコン延長保証料金

業務用エアコン延長保証の料金表

※業務用エアコン1台シングル(室内機・室外機・本体付属のリモコン)に対しての保証料となります。

※ツイン・トリプルなどの場合、室外機1台に対しての保証料となります。

保証料のお支払いは初回時に一括でのお支払いとなります。

業務用エアコン延長保証のよくある質問

Q.無料修理できるのは1度だけですか?

いいえ。延長保証期間中の故障でしたら、1度の修理見積金額が保証限度額を超えない限り、修理回数は無制限です。
ただし、故障の症状が発生しない場合や施工の問題での故障などによる場合などによる、出張費用・見積もり・確認費用は保証対象外となります。修理の見積もり費用等をご請求する場合がございます。

業務用エアコン延長保証のメリット・デメリットを教えてほしい

業務用エアコン延長保証サービスにはさまざまなメリット・デメリットがございます。下記のページにまとめておりますので、ご覧いただければ幸いです。
⇒業務用エアコン延長保証サービスについて

Q.火災や水害も対象ですか?

火災・水害・落雷・破損などは対象外となります。通常使用による自然故障が対象です。
また、メーカーが定める適切な使用方法に従った使用状態でない場合も保証対象外となります。

Q.途中解約はできるの?

途中解約は可能ですが、返金などはいたしておりません。延長保証料金のお支払いは、初回加入時に一括支払いいただいております。

Q.加入者証をなくしてしまいました。

加入者証をなくされた場合でも、業務用エアコン延長保証は適用されます。サービス加入時にお客様データと製品データは専用システムに登録されておりますので、修理受付センターまでご連絡ください。修理受付時にオペレーターが、お客様のフルネーム・電話番号・ご住所などをおたずねしますので、データとの一致が確認できれば、修理サービスはご利用いただけます。

Q.延長保証に加入している機器に不具合が生じました

メーカー保証期間内の場合は、メーカーへご連絡ください。
メーカー保証期間が終了し、延長保証期間中に対象製品に不具合が生じたは場合は、下記へご連絡ください。

アルファバリュー修理受付センター
TEL:0120-948-179
受付時間:24時間365日(年中無休)